資格ブームが到来し、今ではなんでも資格がある時代です。
ストレッチや筋トレも例外ではなく、多くの方がこれらに関する資格を所有しています。
ただ今までは、筋トレ関係の資格は非常に難易度が高く、学校の卒業資格や実務経験が必要なものが多かったのです。
最近では、その参入障壁も薄くなりオンラインで簡単に取得できるストレッチと筋トレ関連の資格が増えてきました。
またジャンルも食事関係の資格と同様に、需要がどんどん高まっています。
筋トレインストラクター資格を通信講座で取得できる諒設計アーキテクトラーニング
目次
筋トレの資格紹介
そこで、資格ごとに内容や取得するメリット、活かせる仕事など詳しくご紹介していきます。
筋トレインストラクター
筋トレインストラクターとは、筋肉の基礎知識を学び筋トレ器具の使い方や効率の良い筋トレを紹介する筋トレのスペシャリストです。
ポイントとしては、会場に足を運ぶ必要がありません。
また、そこまでハードルが高いわけではありませんので初心者の方でも挑戦しやすい資格です。
基本情報
- 主催協会:日本インストラクター技術協会
- 試験料:10000円
- 申込方法:ホームページ
- 受験方法:書面が郵送で届く、在宅試験
- 合格基準:70%以上の点数
- 学習方法:認定校(諒設計アーキテクトラーニング・SARAスクールジャパン)の通信講座
メリット
- 正しい筋トレの方法や筋肉の性質などが学べる
- ダイエットの側面も兼ね備えている
- 活かせる場面も比較的多い
スポーツジムにあるような筋トレ器具の効率の良い使い方や、自宅でできる筋トレを紹介できるようになる為、スポーツジムからは重宝される人材になることができます。
筋トレインストラクターは初心者でも学びやすい内容で、活かせる場面も比較的多いので、とてもおすすめの資格です。
活かせる仕事
- スポーツジムやフィットネスジムの正社員のインストラクター
- フリーランスとして独立する
- 独自でワークショップを開く
- ダイエットのような美容系で活躍する
- 動画サイトに投稿して広告しつつ収入を得る
近年では、動画サイトでアドセンス収益を得るのが一般的になってきています。
そこからジムの宣伝をして収益を得る筋トレインストラクターの方もいらっしゃいます。
筋トレの仕方や効率をわかりやすく紹介して収入を得る方も増えてきています。
筋トレ資格を通信講座で取得できるSARAスクール
トレーニングサポーター
この資格では、筋トレを通してダイエットの技術や生活習慣病の改善といった体のケアに特化した資格です。
こちらのポイントは在宅試験というところです。時間がない方でも隙間時間に受験できます。
受験対策の講座が必要な方は、諒設計アーキテクトラーニングのウェブサイトから講座を受講するのをオススメしています。
基本情報
- 主催協会:日本生活環境支援協会
- 試験料:10000円
- 申込方法:ホームページ
- 受験方法:自宅に試験が届く、在宅受験
- 受験日程:2カ月に1回
- 合格基準:70%以上
- 合格通知:試験後1ヶ月後
メリット
- 筋トレの基礎知識を学ぶことができる
- 筋トレの後の筋肉回復、増強に役立つ食品や食事法、プロテインの選び方まで学べる
- 筋トレインストラクターの資格と一緒に取れば相乗効果
活かせる仕事
- スポーツジムやフィットネスジムで活躍
- ダイエット方法や正しい食事法など、健康系のジャンルでも活躍できる
- 食事法や疲労回復に適切な食事などを学べるため、健康関係のセミナーを開く
- 出張で施術をするようなフリーランスとしても活躍
筋トレやストレッチだけでなく健康系のフィールドで活躍したい方にもおすすめの資格です。
一つ目の筋トレインストラクターと併用すれば、さらに知識が深まり、活躍の場も広がるので、一緒に学ぶことをお勧めします。
パーソナルストレッチトレーナー
パーソナルストレッチトレーナーとは、筋肉の一般的な知識から筋バランスチェック法やストレッチテクニックを幅広く学び、ストレッチのサポートをするスペシャリストです。
基本情報
- 主催協会:国際ボディーメンテナンス協会(IBMA)
- レベル:ベーシック、アドバンス、マスターの3段階
- 料金:99000円(テキスト、会員登録費、試験料込)
流れ
- IBMAに会員登録
- 計4回の講座を受講
- 資格認定試験を受ける
最短の資格取得時間は、15時間とかなり短時間でパーソナルストレッチトレーナーの資格を手にすることができます。
パーソナルストレッチトレーナーのメリットは、まず解剖学をしっかり学べるということです。
どのジャンルのスポーツでも基本的なストレッチのアプローチ方法は同じで、解剖学の基礎知識がないと成り立ちません。
この資格を取得する頃には、解剖学の知識をしっかり理解し、根本解決につながるストレッチを提供することができるようになります。
さらに、血流の流れの仕組みのような生理学的な部分も学べるため、リラクゼーションやデトックス効果の向上の知識など、ストレッチ以外のことも学ぶことができます。
活かせる仕事
- ストレッチ専門店への就職
- スポーツジムで教室を持つことも可能
- 体のケアのワークショップを開く
- 生理学の知識を活かし、エステやマッサージ店で活躍
- フリーランスとして活動
専門店も増えてきているのですが、ストレッチのエキスパートの人口がまだ少ないといった状況です。
この資格を取得すれば、こういった専門店で働くのはハードルが低いと言えるでしょう。
人口が少ない分出世もしやすいのも魅力のひとつです。
筋トレインストラクター資格を通信講座で取得できる諒設計アーキテクトラーニング
自分に合った資格を取得しよう
おすすめの資格についてご紹介してきました。いかがだったでしょうか。
資格によって学べる内容も変わってきますので、しっかり調べて必要な資格を取得して活かしていきましょう!